2013年02月05日
iPad miniがやってきた(^O^)v
発売から3ヶ月。。。
・スマホでデザリングすればWiFiモデルでもいいんじゃないか。。。
・iPadとMacBookAirを持っているんだから不要では。。。
・ソフトバンクでiPhone5を購入すれば無料でついてくるからそうするか。。。
と、すんごく悩んで「auのWiFi+Cellularモデル32GB」に決めました!!
どうして!? という方に選考基準を。。。
・iPadやMacBookAirならスマホのテザリングで十分でしたが
iPad miniの機動性を考えると
「手軽に、どこでも、すぐに、使えるタブレット」=Cellularモデル
・あまりアプリを入れていないiPadでも現在10GB使用。
「小さくてポーチに入れて持ち歩くし、カメラも使うしで!」=32GB or 64GB
・ソフトバンク 対 au
「沖縄で使うなら」=沖縄セルラー(au)
決めたのはいいけど、どのauショップに行っても「予約です、1ヶ月待ちですね!」と言われ(>_<)
でも、リンゴの神様は見捨てていなかった!!
ベスト電気西原インター店(バークレーズコート内)に1台有りました
前置きが長くなったけど、問題のカバー選びです。
今回は「Apple純正のSmartCoverを使いたい」、「背面のリンゴを見せびらかしたい」という条件で

ヤマダ電機でチョイスしてきました。
・SmartCoverは、(PRODUCT) RED
「収益の一部は「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付され、アフリカでのAIDS対策に役立てられます。」というのでコレ!!
・リンゴ見せびらかしケースは、トリニティー製のTR-SBIPDM12-CL
「他社製ではSmartCoverを使えなかったので」※ケースを選ぶときに注意が必要です
液晶保護フィルムは

・バッファロー 誰が貼っても絶対気泡ができない液晶保護フィルム BSEFIPD712WHにしました。
「本当に気泡が出来ない優れモノ!!」
P.S.
iPad miniの活躍にご期待ください
・スマホでデザリングすればWiFiモデルでもいいんじゃないか。。。
・iPadとMacBookAirを持っているんだから不要では。。。
・ソフトバンクでiPhone5を購入すれば無料でついてくるからそうするか。。。
と、すんごく悩んで「auのWiFi+Cellularモデル32GB」に決めました!!
どうして!? という方に選考基準を。。。
・iPadやMacBookAirならスマホのテザリングで十分でしたが
iPad miniの機動性を考えると
「手軽に、どこでも、すぐに、使えるタブレット」=Cellularモデル
・あまりアプリを入れていないiPadでも現在10GB使用。
「小さくてポーチに入れて持ち歩くし、カメラも使うしで!」=32GB or 64GB
・ソフトバンク 対 au
「沖縄で使うなら」=沖縄セルラー(au)
決めたのはいいけど、どのauショップに行っても「予約です、1ヶ月待ちですね!」と言われ(>_<)
でも、リンゴの神様は見捨てていなかった!!
ベスト電気西原インター店(バークレーズコート内)に1台有りました
前置きが長くなったけど、問題のカバー選びです。
今回は「Apple純正のSmartCoverを使いたい」、「背面のリンゴを見せびらかしたい」という条件で

ヤマダ電機でチョイスしてきました。
・SmartCoverは、(PRODUCT) RED
「収益の一部は「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付され、アフリカでのAIDS対策に役立てられます。」というのでコレ!!
・リンゴ見せびらかしケースは、トリニティー製のTR-SBIPDM12-CL
「他社製ではSmartCoverを使えなかったので」※ケースを選ぶときに注意が必要です
液晶保護フィルムは

・バッファロー 誰が貼っても絶対気泡ができない液晶保護フィルム BSEFIPD712WHにしました。
「本当に気泡が出来ない優れモノ!!」
P.S.
iPad miniの活躍にご期待ください
Posted by sonic at 17:51│Comments(0)
│オススメ