2017年04月21日
ノートパソコンが突然再起動ですって!?
本日はノートパソコンの「動きがおかしい」と相談いただきました。
症状を伺うと
・シャットダウンが終わらない
・突然再起動する
・音が気になる
とのことでした。
そうなると。。。
・Windowsのシステム障害?
・メモリーや基板が原因?
・ハードディスクの経年劣化?
と当たりをつけていたのですが。。。
ナント、診断結果は
CPU冷却ファンの劣化
でした。
国内製のパソコンですが購入から7年経っているので、部品が手に入るか心配でしたが、そこはインターネットが大活躍!!
海外からお取り寄せすることで新品のFANを手配できました。
こんなに小さなファンですが、パソコンの頭脳(CPU)を冷やす大切な役割をもっています。

動きや音がいつもと違うと思ったら、早めにご相談されてくださいね。
症状を伺うと
・シャットダウンが終わらない
・突然再起動する
・音が気になる
とのことでした。
そうなると。。。
・Windowsのシステム障害?
・メモリーや基板が原因?
・ハードディスクの経年劣化?
と当たりをつけていたのですが。。。
ナント、診断結果は
CPU冷却ファンの劣化
でした。
国内製のパソコンですが購入から7年経っているので、部品が手に入るか心配でしたが、そこはインターネットが大活躍!!
海外からお取り寄せすることで新品のFANを手配できました。
こんなに小さなファンですが、パソコンの頭脳(CPU)を冷やす大切な役割をもっています。
動きや音がいつもと違うと思ったら、早めにご相談されてくださいね。
Posted by sonic at 10:39│Comments(0)
│修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。