2012年07月11日
Excelファイルを共有する時に。。。
今回のご相談は、「Windows同士のファイル共有をしたいのですが。。。」という内容
ファイルサーバーやクラウドを使うことでセキュリティーを高めながらファイルを共有できるのですが、イントラ上で簡易的に使用する場合には注意が必要なんです!!
共有されたファイルやフォルダーは、相手からも簡単に修正ができます。
※これがしたくて共有するんですが(;一_一)
でも、削除するとゴミ箱にも入らず完全に消えちゃうんですよ!! (>_<)
※これと似てますが、USBメモリのデータを誤って削除して困ったことありませんか!?
長くなりましたが、ココからがポイント
Microsoft Excelには、バックアップ機能・読み取り専用を推奨機能ってのがあります。

他人が誤って修正・削除した場合にとても有効です。
詳しくはコチラをご覧ください。
Office.com ファイルを読み取り専用として開くように要求する
ファイルサーバーやクラウドを使うことでセキュリティーを高めながらファイルを共有できるのですが、イントラ上で簡易的に使用する場合には注意が必要なんです!!
共有されたファイルやフォルダーは、相手からも簡単に修正ができます。
※これがしたくて共有するんですが(;一_一)
でも、削除するとゴミ箱にも入らず完全に消えちゃうんですよ!! (>_<)
※これと似てますが、USBメモリのデータを誤って削除して困ったことありませんか!?
長くなりましたが、ココからがポイント
Microsoft Excelには、バックアップ機能・読み取り専用を推奨機能ってのがあります。
他人が誤って修正・削除した場合にとても有効です。
詳しくはコチラをご覧ください。
Office.com ファイルを読み取り専用として開くように要求する
Posted by sonic at 09:38│Comments(0)
│ワークログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。