てぃーだブログ › Sonic Computer Service › Mac › Mavericksのダウンロードが開始になったよ!!

2013年10月23日

Mavericksのダウンロードが開始になったよ!!

本日、Apple社からMac用の最新OSが発売となりましたねぇー
マックマニアの社長は、先週からこの日をワクワクしていたらしいよ。

MacOS10.7(Lion)から10.8(Mountain Lion)へのアップグレードは1700円だったのに
今回は、なな何と無料!!

Mavericks

早速、iMac(Mid 2011/Lion)に入れてみた。

1。管理者権限を持つユーザーでログイン。
※インストール時にアカウントパスワードを聞かれるので、パスワードを設定しておいて!

2。App Storeから"OS X Mavericks"の"無料アップグレード"ボタンをクリックし、"APPをインストール"ボタンに変わったら再度ボタンをクリック。

3。Apple IDの認証画面が表示されるので、IDとパスワードを入れて"サインイン"ボタンをクリック。
Apple ID認証

4。Launchpadが現れて、"OS X ダウンロード中"が表示されますので暫く放置プレイ。
※弊社のiMacはダウンロードエラーが何度も出て苦労しました。"ソフトウェアアップデート"を実施して、最新アップデーターが無い事を確認してから作業する事をお勧めいたします。

5。ダウンロードされた"OS X Mavericksインストーラー"を起動し、ガイダンスに沿って進む。

6。再起動の指示後、インストールに約45分かかりまーす。

インストール完了後の動作確認については、後程お伝えいたします。

アップグレードに関するApple公式ページはこちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(Mac)の記事

Posted by sonic at 14:53│Comments(0)Mac
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。